top of page

高生産企業に転換するため⑤:ムダの排除(その1)

ムダの排除で活用するのが「ハ・ト・イ・カ」です。

正式には「ECRS(イクルス)」といい、その内容な以下の通りです。

l E(Eliminate):排除(止める・捨てる・除く)   <ハ>

l C(Combine) :統合(統合する・結合する)    <ト>

l R(Rearrange):入れ替え(並べ替える・置き換える)<イ>

l S(Simplify) :簡素化(簡単にする・単純にする) <カ>


3ム(ダラリ)も思考の手順であったように「ハ・ト・イ・カ」もアプローチする順番であり、効果の大きさの順番でもあります。

「排除」から発想しないと、思考は必ず「簡素化」になってしまいます。

「ムダな会議が多い」の例で考えると、まずその会議をやめられないか、やめられないのならば他の会議と一緒にできないか、一緒にできなのならば実施のタイミングやメンバーを入れ替えるこことはできないか、入れ替えも難しい場合に会議時間や会議資料を減らせないか、といったように考えます。


そして、ぜひとも覚えておきたいのが「トヨタの7つのムダです。

  1. 加工のムダ

  2. 在庫のムダ

  3. 造りすぎのムダ

  4. 手持ちのムダ

  5. 動作のムダ

  6. 運搬のムダ

  7. 不良・手直しのムダ

「トヨタの7つのムダ」の頭文字をとって“飾って豆腐”と覚えると忘れないといわれています。

カテゴリー
アーカイブ
bottom of page